地元 調査! &自作

gogo_seabass

2006年06月22日 01:00



今日は潮悪かったので 地元の河川のチェックに!

このポイントはかなり河口から離れているので、毎年 開幕が遅い・・・

でも、他の河川情報からすると、釣れるかな???

と、思って行って見ましたが、干潮! 流れ弱し・・・


まー今日は 今年の地元でのメインロッド? ファイティングドルフィンが
地元のポイントのどれくらいをカバーできるかのチェックもかねていたので
色々なルアーを試す  

TOP    ハンマー っぽいの
5cm下   TKLM  っぽいの
10cm下  ガクー  っぽいの
30cm下  ガボット っぽいの

↑  パクリじゃ ありません  ↑ 

で、完了 !

帰宅後、昨日のスイムテストで気になったルアーと、去年 ジャークを教えてくれた
ルアーの削りだしにかかる・・・

阿修羅 じゃないよー!  シンキングのジャーク専用ルアー (ワインドに近いかな?)
10cmで20gぐらい (おもりで4号) 

自分の中では、タダ巻きで ローリングベイトの代わり
で、いざ ジャークすると 横っ飛び!

去年は、このルアーから ジャークで釣れる事を学びました

(隣で、kさんが バンバン ジャークで釣るから・・・)

シンキングの阿修羅って 出さないのかなー??

重すぎるか・・・


でも、この竿なら 安心!


ジークラフト ファイティングドルフィン FDS-662GJ-M+




サラナ80Fくらい軽くても ちゃんと 飛ばせますよ! 
 (去年、一昨年の超一軍ルアー   エサの領域!)

関連記事