ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年07月31日

ようやく注文!

ようやくパソコン 発注!

10日くらいしたら 復活の予定 それまで しばし、お待ちを・・・

でも、こんな時に限って 釣れる・・・

雨後の濁りが取れたその日!

ボイルに 何を投げても無反応だったのに

必殺  超早巻きーーー! で なぜか、連発
(どんなに早く巻いたって、きちんと口に掛かってきますよー
ベイトが追われている時の速さのが早いです) 


バラシ、2匹連続&バラシの後、 スレで掛かっちゃって そこらじゅう走られて
ドラグ ビーーーーん


で、場荒れして・・・   終了・・・


同じパターンは 2日と、持たず・・・  通過して上流行っちゃったのかなー???
    


Posted by gogo_seabass at 15:41Comments(0)その他

2006年07月27日

パソコン故障中!

ただいま パソコン故障中!

ノートパソコン借りて 書き込んでます・・・

新しいパソコン来るまで・・・ 

しばらく お待ち下さい・・・

釣りもせず、BLOG書かないと 睡眠時間 たっぷりとれますねー

せっかく今日は釣れたのにーーー  


Posted by gogo_seabass at 01:06Comments(0)

2006年07月18日

連休の成果



今日も濁りは見に行きましたが 丁度良い濁りなのに、ベイト居らず・・・


自然相手は思うように行かないねー

連休中に 削ったルアー  思ったより数は作りませんでしたが

上から順に
 
・コポコポ ポッパー2006年版  去年初めての自作で、釣れたルアーのリニューアル版!
 (タダ巻きで コポコポ! チカポッカみたいかな)

・アクロっぽい ペンシル    去年ウェイトバランス間違えて45度浮きのペンシルに
 なっちゃったアクロ っぽいの!  今年はサイズ下げて 最初からペンシルベイトに!
 DOGウォークさせた後、ダイブして リップレスミノーに! なるかな?

・170mm ミノー  第5騨  今回はコーティング 変えて硬さ追及!
(レッドヘッドからアルミにかえようかなー)

・デイゲーム用 ペンシルポッパー  ぶっ飛んで、スプラッシュ&ドッグウォーク!
 になってくれないかなー  TDペンシルや、チャムペンみたいになってくれー


でも 豪雨のせいで 今週は釣り  ダメかもねー

釣り出来ないと・・・ストレス溜まる・・・

あー   リールでも買おーーーっと

ソルティガGAME3500?
セルテ3500HD?
セルテ3000+マシンカット?

    


Posted by gogo_seabass at 00:18Comments(0)自作ルアー

2006年07月17日

濁りの確認



昨日の夕方 雨が止んだので 濁りの確認

するとベイトボールが たくさん!!

・・・ のーんびり  ・・・  泳いでます 

やっぱり、濁りがいいのかねー??

このサイズのサッパ?コノシロ? 食う奴なんで でかいだろーなー


で、1回戦は終了!

2回戦は、川を変えてみたが・・・  異臭! 終了!

さーまた雨止んだら 見てくるかー
  


Posted by gogo_seabass at 13:20Comments(0)その他

2006年07月16日

天気が悪いので



天気が悪いので、ルアー作ってます!

以前作った 170mm 2フックが泳ぎすぎたので、リアのウェイトを増した
170mm 3フックバージョン!  

近所の用水路で泳がすと、泳ぎも完璧!  飛びも 多分 ぶっ飛び  37g
ピュア ローリング!


もう一つは、 ケメケメの形そのままじゃ やばいので
砲弾型?に 飛びも追求!  



確かに飛びましたが・・・  4個作って ケメ並みに泳いだのは1個・・・

ドリフト&ピクッなら どれでも釣れますが それじゃ楽しくない

ケメケメ並みに コポコポ泳ぐまで さらに作ります!
  


Posted by gogo_seabass at 17:23Comments(0)自作ルアー

2006年07月15日

デイゲームは難しいね

今日も上げっぱな狙いで デイゲーム!

前回と違って 曇りなので いい感じ!


でも今回は見た目のベイトも少ないし 何故か流れも弱い

そのうち雨が降ってきたが、涼しくてちょうど良いので釣り続ける

と、   ズン!  バヒューーーーん  ストップ!


エイやん  で、40cmぐらいのエイ ランディング 虚勢手術を行う


エイのトゲで近くの木材に刺してみると ・・・  プスッとささる・・・


おー怖い!!   なので終了! 他にもエイ見たし・・・


さー二回戦  TOP縛りで行きますかー!   


Posted by gogo_seabass at 18:36Comments(0)その他

2006年07月15日

ゴメンナサイ・・・

今日は仕事年休!

デイゲーム行こうと準備して、アメダスのチェックすると・・・

気温37℃   ・・・   日射病間違い無し!

で、夕マズメ狙いに 変更!  その間に160mmミノー2個とケメケメ系3個を作る

そして、夕マズメ・・・   
ハゼ釣り師が 相変わらず からかいに来る  

「兄ちゃん いったい何が釣れるんだー」  と、  まー普通 ハゼ釣りポイントに
ライフジャケット付けて デカイ タモ持ってけば 何事?? と思うわなー

でも今日は ベイトが追われる様子も全く無くて 終了!


その後 下げ潮で、2回戦突入!!

自分は 場所取り苦手なので、満潮後、しっかり流れ始める1時間後に出撃!

当然、どこも満員!  釣れないのにみんながんばりますねー


3ヶ所目にてようやく釣り開始!


ベイトも明暗ギリギリじゃなくて、1mぐらい離れて 時々ざわつく・・・

いるなー   ・・・   1投目から本気モード!


例年この時期、自分の最強のパターン  トップ&ドリフト!


明暗から10mくらいアップに、静かーーーに  ポチョっと 落とす・・・
もちろん ルアーは自作のケメケメタイプ!  


ポチョっと 落とし、1アクション ・・・ スー っと 流す・・・

ライン、ルアーを良く見て  明暗1mで、もう一度 1アクション・・・

スー・・・   ピクっ!と悶えさす・・・


バッコーン!!  狙い通りのバイト!  完璧

・・・ラインが引き込まれる・・・   合わせ・・・る   ???   


あー乗らなかった・・・  ??? エラ洗い???  


見事に、ラインブレイク・・・  ゴメンナサイ ・・・ 外れること祈ってます・・・


自分の必殺パターン  ラインテンションが無い為、ルアーが
スッポリ口に入ってしまうことが多い


今回も多分・・・ 

ゴメンナサイ  明日から25ポンド リーダーに変えます・・・ 

足らないかなー???

さーTOP ドブ付け 急ごう!!

   







    


Posted by gogo_seabass at 02:19Comments(0)

2006年07月14日

やっぱ ケメやねん



明日?から祝日込みで 4連休!!

デイ&ナイト がんばるぞー!  

そこで第1段  いつもなら帰っちゃう時間で釣る!
元々 満潮 遅かったので 子供と遊んでから ゆーっくり出撃

でも、まだ 潮高すぎ   のーんびり ベイトの追い込み漁を繰り返すが
ボイル無し・・・

移動!

次の場所は ベイト不在  だけど なんか反転っぽいのを確認!

すぐに ケメケメ 系  9cm ぐらいかな を投げる・・・

1投、2投と、 明暗付近での 弱いアクション・・・スロードリフト・・・ と送りこむが
反応無し!


最近 真っ暗でのライズをよく聞くので、さらに奥に送り込んで、タダ巻き・・・

すると、捕食音もせずに いきなりファイト開始 (TOPなのにーー!)

今日のタックルは GクラフトMIDWATER902  過去に何百匹とGETしてきた竿!

当然、魚のあしらい方も 体に染み付いていて 難なくGET!


たった1匹ですが、  
自作ルアー でポイントUP! TOPで ポイントUP! なので
十分満足して終了!!


kさん が去年 爆発させていた ミラクルワークス ケメケメ!!

TOPでは一番お勧めしますねー (チカポッカももうちょっと飛べばねー)


さー 明日は ケメケメタイプ  作りまくるぞー!

1個だけ 誰かにプレゼントしよーっと 


  


Posted by gogo_seabass at 01:38Comments(0)シーバス

2006年07月13日

暑かったなー



とっても 暑かったです・・・

おまけに最後の最後で バンズ ロスト・・・

ライン切ろうと思って、プライヤに巻いて切ったら 今度はプライヤに
巻きつきすぎて、ほどけず・・・  

しょうがないから ・・・40mぐらい  切りました・・・

ちゃんとゴミは 持ち帰りましょうねー


明日 ほどいて 何m 飛ばせたか 量ってやろうかなー  


Posted by gogo_seabass at 00:53Comments(0)その他

2006年07月12日

なんでSL12にRH無いの?



今日も夕涼みに出かけた   竿とルアー持って・・・

先日 t 君に見せてもらい、気に入って、さっそく
週末に作った ボラゴン系のスイムテストをしてみるが
相変わらず 口割れ系 特有の、同じような動きになってしまった

同時にリペイントしていたSL12は サスペンド・・・

元々浮きが遅い奴は 気をつけましょう!!

それにしても、なんでSL12にRH無いの? クラウンイワシしかないのか??

SL14のチャートバック のカラー出してくれー!!

ダイワ ショアラインシャイナー SL12 F-G
ダイワ ショアラインシャイナー SL12 F-G



SL12とSL14は 長いけど9cmと11cmの感覚で使えて、ぶっ飛び!!
飛びの14 食わせの12 ですね!

  


Posted by gogo_seabass at 00:07Comments(0)その他

2006年07月11日

釣れませんでしたが

魚はどうも休日だったみたいですが

また、出会いが・・・

平日  それも月曜に 釣りに行く人って かなりな・・・

その分 上手い人が多いですねー

また逢えるといいですねー

それにしても デイゲーム!  行きた-----イ!

ハマッテしまいました  仕事中も・・・ 行きた-----イ!  


Posted by gogo_seabass at 01:27Comments(0)その他

2006年07月09日

デイゲーム!



昨日 釣れなかったので 再チャレンジ!

下げがダメなのかと思って、今度は干潮からの上げ!

それにしても、曇りで風もあったのに ウェーダー履いて15分も歩くと

ぜーぜー!!  ペットボトル買うの忘れた・・・


ポイントに着くと すぐにディープウェーディングして 体を 冷やす 

今日は 苦手な苦手な  デイゲーム&ヨレの釣り!

ガンガン潮 効いていたので  潮目、たるみのベイトがよく分かる

ブレイクの位置もわかっているけど、ブン投げないと 気がすまない

昨日、MIDWATER902で、 マルアミ26g ブン投げ 微妙に、辛かったので
今日は ブラックアロー96  ブン投げても ぜんぜん平気!

で、しばらく 遠投して 潮目を横切らせていたが やっぱり手前の
ブレイクで、HIT!


ジャンプ! デイゲーム+ウェーディングなので 迫力満点

おまけにバラシやすい 重めのバイブレーションなので 竿を動かし魚を操る!


で、GET!  前回みたいにでかくは無いですが 苦手な釣りへのチャレンジ&GET!


上げとデイで釣れたら 釣果倍増!!  (元々が少ないですがねー) 

その後、今年 2番目のサイズも無事ランディング出来て 帰るが



車まで戻って来る頃には 暑くて 気持ち悪くなってました・・・

みなさん 水分補給に気をつけましょう!


マリア マール・アミーゴG
マリア マール・アミーゴG




マールアミーゴ 最近手に入り辛いですが、Naturum安いですねー

かなり釣れます!!  


Posted by gogo_seabass at 17:50Comments(0)シーバス

2006年07月09日

でかいハゼ釣れず・・・



今日も子供と でかいハゼ探しに!

先週 目の前での70cm ファイトを目にした 6歳児が

「ルアーで すずきさん 釣る!」 

と、一週間 言っていたので また釣りに・・・

でも、まだ とてもキャスト&リーリング なんて無理なので だまし、だましで
ラッキー13 を付けて 投げておいてから 好きに巻いてもらっている間に
自分が釣りする・・・

疲れる・・・

だんだん、暗くなってくると同時に 岸際にベイトの群れが寄って来て
たまーに 逃げ惑う・・・ が、 暗くなったから 終了!! 

危ないからねー  安全第一!  (明日一人で来て、釣ってやるー)


で、その後 子供を家まで送り、近くまできていた 仲間と合流! 

今日は 
「グリップジョイント ファイターズ! GJF 」  (ウソです そんなのありません)

それぞれ、確固たる スタイル持った 仲間達


でも、喋るのも みんな大好きみたいで  結局喋って 終了!

みんな 好きなルアーの話しになると 話し尽きないもんねー


また、近くに来たら  連絡して下さいねー


今日のタックルは

ハゼ釣り   Gクラフト MIDWATER902+セルテ2500R
夕涼み    Gクラフト MIDWATER761+イグジスト2500 の360g セット

でした・・・

今日Gクラ 触ってみた お二人へ・・・

軽いでしょ!!  竿忘れたーーー!!ってぐらい 軽いでしょ??

次回は ファイティングドルフィンで 行きますねー


さー ボーナス出たから

・セルテ3500HD
・ブランジーノ109ML
・Gクラ 限定ロッド   

どれ買おっかなー???




  


Posted by gogo_seabass at 00:05Comments(0)その他

2006年07月08日

スイムテスト!



今週は釣りに行かなかったので ルアーが溜まる・・・

で、スイムチェックに出かける!

まずは、パイクルアー!!

もう素晴らしいまでの 動き??
いくらシーバス 棒が好きとはいっても・・・  完璧な棒でした!!
これで、釣れる パイクって???

続いて 師匠用ルアー!!  長さ170mm 重さ34g


普通このサイズだと、ローリング だが・・・  
 

みごとな ウォブンロール!!  やばい・・・  自分も欲しい

飛距離は出ませんが  いい動き! 次回会ったら 見せますねー


その後、 夏なので  ケメケメ ミニ タイプ!

ちょいと ポコポコうるさいが、やっぱりTOPは楽しいねー

そして、ブーツ系 ・・・  ちょいと潜るが 釣れる動きだなー



そして、帰って  速攻・・・   ケメケメミニ  ・・・  おもりの位置変えて・・・


・・・  明日中に 仕上げて  夜 テストだー!!

あードブ付け に追われるーーー

  


Posted by gogo_seabass at 02:31Comments(0)自作ルアー

2006年07月06日

リペイント



連休!  釣りが・・・  仕事ではありません

週末までは釣りしない予定だから、家の中で出来ることをやりましょう!


自作・・・  最近作りすぎて、タックルボックスからあふれてるので中止

で・・・  


気に入らない色のルアー  リペインティング!!

まーようするに 不人気色を安く買い  塗っちゃえと!

普段から自作で塗料はあるので タダ!!

ちなみに・・・
  水性 白     600円
  水性 赤     600円
  水性 クリアー 800円 

で、ほぼ 無限!!!  というか普通100個もやらないから 絶対あまる

未使用品はいきなり 白へ ドボン!  頭から付けて、即反対から付けて放置!!

30分後  繰り返す  ×下地が透けなくなるまで  10回くらい?

その前に、市販品そのままでは 粘度が高い(硬い)ので水で薄めてね!

綺麗な白になったら 赤につけましょう こちらは いんぺい率高いので 一回でOK!


よーく乾かしたら、そのままだと つや消し状態になっているので クリアーに
ドボン!!  2回もやれば、元がプラスティックで硬いから 十分!


みなさんも 雨でヒマな時にはやってみましょう !

次回は100円均 のホロテープ使って  バーニングイワシの作り方・・・

説明面倒なので、勝手にやって下さい



s君 ・・・  見た? お歳暮の代わりに 一個 やりまっせー 

手間は掛かるけど 技術的に難しいこと いっさい無し
&水性塗料なので 気になる においも ほとんど無し

ぜひ、自分でやってみて下さい  作る楽しさ 第一歩です・・・

多分 エアブラシとか 塗装に凝り始めると 楽しさ越えて 苦痛に・・・
おまけに、塗装完璧 ルアー 泳がず・・・  なんてのも出てくるんだろーな 
     


Posted by gogo_seabass at 00:05Comments(0)その他

2006年07月05日

今日はお休み



11日間連続釣行のあと 小潮を利用して お休み! 
明日も雨だから 久々の連休の予定

この時間を利用して 自作の最終手入れ

遅れていた 師匠へのプレゼント! 

1回目 ファット系を作ってしまい、希望と合わず 撃沈  ← とてもいい泳ぎ!!
2回目 スリムにこだわり なぜかシンキング  ← でもいい泳ぎ!
3回目 バルサの厚さ変えて、同一シェイプで、再チャレンジ!  泳ぎは、未確認!

写真の順番間違えました・・・ 2と3  レッドヘッドホワイト がプレゼント用です

ちなみに、比較サイズはザブラ15F 抵抗大きくセイゴが釣れたぐらいの引き!
(こいつはあげませんよー)

さーもうひと仕事しよーっと!
  


Posted by gogo_seabass at 00:01Comments(0)自作ルアー

2006年07月04日

レッドヘッダーズ



最近 お気に入りの レッドヘッド!  (パクリって言わないでー)

塗装が嫌いなので、ドブ付け専門なので 唯一できる、まともなカラー
(塗装は元プロですが・・・ W-71  分かるかな?)

当分 レッドヘッド専門で 行く   ・・・  予定 ・・・   すぐ気は変わりますが・・・



そんなレッドヘッダーズに 新たな アイテムが!!

後輩のアメリカ土産の スウィック!


 
実は、後輩がアメリカ出張に出かける前に

「マスキー ルアー  みんなに  頼む!」  と暗にお土産 を依頼!

そして、帰ってきたので、70cmポイントを教えながら 土産を受け取る!


最高でしょ!!  爆笑!!   デカイよーーー!

結構な値段だったこともあり、お土産はわずか・・・

去年 お世話になった人に 配るらしい・・・

そして、誰が最初にマスキールアーで釣るか大会!!  いきなり開催!


もちろん賞品はありませんが・・・  楽しくいきましょう!!

ちなみに 小さいほうを買って来てくれたらしいが・・・
タイド150サーフより  デカイです・・・

これで、一番小さいの釣った人が優勝ですね!





もちろん naturumでは 売ってません・・・



& うれしい事  一つ ・・・ 爆釣速報 で  mリグさん ploverさん クールマンさん

      超 一流と 同じ日に 載りましたーーー!! 祝!!!

&悲しいこと  一つ ・・・ NAKATA   お疲れ様です!!   


Posted by gogo_seabass at 01:25Comments(0)自作ルアー

2006年07月02日

でかいハゼ?



夕方 子供連れて ハゼ釣りに!

あるイベント用に買った バークレーのガルプ せっかくなので試すことに

開けると くっせーーーーー!

で、やってみたが ハゼ釣れず・・・


でも、小魚が追われ、いい雰囲気になってきたので たまらず
隠し持ってきた  (本命?) ルアーを結ぶ


でも、リーダー忘れた・・・

PE直結  それもいつのか分からない シーバスPE!

バイブレーションを ブン投げ  ひたすら早巻きしてると・・・

ドン!  ドラグ  チーーーーン  

でも、安心!  今日のタックルは???  おーーー!!

ハゼスペシャル 竿3000円  リール いつのか不明なフリームス!

あせる・・・

が、なんとか 寄せる  でも手前にきて・・・ デカイ!!

すかさず子供にタモの準備をしてもらう

でも、竿がまけて  なかかなランディングにてこずる

それもPE直結!!  なんどか潜られ ひやひやだったが 
無事 ネットイン  周りから おっさんが集まって来る


デイゲーム初 GETが70cm でしたー!

下の写真  自分の身長が165cm なので・・・  このシーバスの
デカサが 分かるかな?  (ウソです)



デイゲーム  ハマリソウデス・・・

みなさん もしもの時の為に  持って行きましょう!


↓↓↓  釣れます


デュオ タイドバイブ
デュオ タイドバイブ


  


Posted by gogo_seabass at 21:08Comments(0)シーバス

2006年07月02日

ツレナイ

今日は久々に 自作ルアーDAY!

師匠へのプレゼント用 改良版(前回 飛距離稼ごうと思いすぎてシンキング・・・)
と、ブーツ系の8cm を おもりの位置違いで2個
&夏用ケメケメ8cmを仕込んだ

全部 レッドヘッドの予定!

しばらく 自作は レッドヘッドの予定  タックルBOX開けたら全てレッドヘッドを目指す!

こんな事考えているから 釣れないのかなー?

まー 激濁り 確認して 10分で止めたら釣れないわなー


今日は久々 ファイティングドルフィン!


やっぱ硬いわ・・・


MIDWATER 761 をしばらく メインで使おうかな?


ここんとこ、12日間で11日釣行!  その殆んどが毎回違う竿・・・

MIDWATER1102 のぶっ飛び&豪快なファイト!  ドラグキンキン
ブラックアロー9.6フィートのパワー感!
MIDWATER902  飛距離と扱いやすさの 絶妙なバランス
MIDWATER761  イグジストとの組合わせで、重さを感じない まさに手の延長
ファイティングドルフィン 662  どんな重いルアーでも行けます!

川に合わせて、タックル選びするのも楽しいんだよねー

でも、竿はたくさんあるから  夏のボーナスは セルテ3500HD 買おうかな??


師匠からの一言・・・  

軽量化より、その分、筋肉をつけろ!  と・・・

毎日 腕立て伏せ 40~50回 ! 筋肉増強もちゃんとやってますよー!


でも、毎回 重たーーーーい  リール使えば 釣り場で筋肉付きますかねー?

例えばソルティガ-Z 6500H-DF  830g  !!  竿付けたら 1kg 超え


パワーリストバンド 付けて釣りするようなもんですなー  


Posted by gogo_seabass at 03:15Comments(0)その他

2006年07月01日

びっくりしました



今日は昨日の写真のレッドヘッダーズのスイムテスト  

と、いいつつ 極小ベイト対策に またB太SR 買ったので TRY!

無事にスイムテスト が終わると 後ろから 聞きなれた声が!


極太短竿ファミリー?? (そんなチームは実在しません・・・)
の二人が登場!  どうやら 遊びに来たらしい

今日の自分のタックルは  ブラックアロー96
極太だけど、長い  ので失格!

色々話をした後   いざキャスト!!!

自分は、これぐらい飛ばさないと釣れないですよー と、ぶっ飛び
ウィズをブン投げる!

11フィートよりは、飛距離 ちょっと落ちるが ブラックアロー96もなかなか飛びます!

そして、○○○君 が 投げる!    




えー???  ???  ???  ???  ウソ???  マジデスカ???


&ビックリ!!


ウェーディングしてからの 岸撃ち!


以前から、釣りしてる姿を見てみたいとは 思ってましたが・・・

脱帽です!  明日から 修行してみます!


その後 2ヶ所目 廻るが  96MHで  岸撃ちは・・・  無理っすね


明日から  ファイティングドルフィン66で 試してみます・・・

  


Posted by gogo_seabass at 04:04Comments(0)その他