ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年03月31日

セルテート2500Rカスタム!

セルテート2500Rカスタム!
またしても、とんでも無い天気になり釣りに行けない・・・
年間200~250日 ぐらいは毎年釣りに行くのだけど今年は釣れない&天気悪すぎ!

週末も天気悪そうで、釣りが無理そうなのと、セルテート2500Rカスタムが
最近、コリコリ音が気になったので、ダイワのオーバーホールキャンペーンが終わる前にー!っと
今日オーバーホールBコースに出してきましたー!

でも、どうやら1ヶ月近くかかるとの事なので、バチ抜け開幕が、ピーンチ!
今持っているツインパ4000か、ルビアス2500で乗り切るのも手だけど
ツインパでかすぎだし、ルビアス巻きごこち悪いし、シャラシャラうるさいし・・・

で、バチ抜け開幕を乗り切る為に、イグジスト2508を買おうかと・・・???

本当はセルテートのが好きなんだけど、3000番+ハンドル買うと、イグジストと
1万円も差が出ないからねー (ブツケタラ・イグジスト・コワレソウ・・・)

もし、セルテート買おうと悩んでいる人いたら セルテート2500Rカスタム!
お勧めです! お店行ってハンドルノブ ぶん回し&ガタツキ確認してみて下さい・・・
絶対にノーマルの折りたたみハンドルと比較すると、気になりますよー

Gクラフトはリールシートがチタン?なので 必ず ゼナックのリールシートラバー付けましょう
傷つき防止と、投げるときの親指の痛さ(買った人だけわかる・・・)が無くなります!

それにしても2006年モデルのセルテート2500Rカスタムの色!  欲・し・い・・・

ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
ダイワ セルテート 2500-Rカスタム










同じカテゴリー(MYタックル)の記事画像
ようやく・・・でも
グリップの長さって
オシア フリーマン S83VS
硬い竿 購入!!
ライン
また・・・やっちゃい・・・ました
同じカテゴリー(MYタックル)の記事
 ようやく・・・でも (2006-12-28 22:34)
 グリップの長さって (2006-12-02 13:44)
 オシア フリーマン S83VS (2006-11-19 14:19)
 硬い竿 購入!! (2006-10-02 23:06)
 ライン (2006-09-02 14:36)
 また・・・やっちゃい・・・ました (2006-08-18 23:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セルテート2500Rカスタム!
    コメント(0)