2006年05月05日
竿の重さ

今日は朝から 胃腸風邪 起きたらトイレ直行 微熱も・・・
まー潮も悪いし、釣れてないからいいんだけどねー
で、ヒマだったので 竿の重さチェック! (あー腹いてー!)
久々にケースから出した シーホーク90L! 136g 軽いじゃん!
思えば、買った当時、急に軽くなったRODを自慢してたような気がする
初めて買うシーバスRODとしては、お奨めしますが
ちょっと中途半端なクラスなので、1本目としては奨めますが、週に3日も釣りに行くように
なると、すぐにもうちょっと高い竿に目が行ってしまう! 見栄もありますが・・・
もちろん高い竿使っても、釣果は全然変わりません!
半年使用で、100本ぐらい釣って 風神83Lにチェンジ

そして、また半年でGクラに出会ったので、すぐに風神は使わず・・・ 重いの投げれない
20g本気で投げるとちょっとねー 言うほど飛ばないし・・
で、Gクラばかり揃えてしまい、ようやくブラックアローへ!
竿いっぱいあるけど、釣れません けど、その日のメインで釣るポイントに合わせて
竿、リール、ルアーを選択しているのが結構楽しい!
で、竿の軽さ 結果発表!
1位 シーホーク90L 136g 引退・・・
2位 JETTY 7112 162g
MIDWATER761 162g
4位 ドルフィン662 172g
5位 MIDWATER902 190g
6位 ARC906 198g 引退・・・
7位 ブラックアロ96 219g
8位 MIDWATER1102 238g
軽いからといって釣果には結びつきませんけどねー
キャストフィールと、ファイトの楽しさですよ・・・
投げてて気持ちよく、釣って楽しい・・・ そんな竿無いですかねー
Posted by gogo_seabass at 00:01│Comments(0)
│MYタックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。